腰痛の方が来院されても、臀部が痛いという人は少ない
最も強く丈夫な筋肉が臀部筋である
しかし、強いだけに痛みも感じにくく、こりがあっても
ほとんど分かりにくくなっている
検査して始めて、そこにこりがあると自覚ができる
腰痛の人に最初に検査をしてみると、
大腰筋のこり、足のこり、臀部のこり、お腹のこり
腰痛の人は腰だけの痛みでは無い
お腹、大腰筋(お腹の底)、足など全身の異常がある
中でも臀部筋と大腰筋は身体の中心にあるので
この二つを外すことはできない
この二つの筋肉のこりを解消すると
足が軽くなり、柔らかくなり、暖かくなる、
股関節と仙腸関節と、腰の骨の痛みが楽なる
その土台の中で関節の微妙な調整をしていく
Copyright (c) ラポール整体院 All Rights Reserved.